2020年07月05日

脳とアロマの関係

発達障害とは、生まれつき脳の発達が通常と違うとか、脳の伝達がうまくいっていないなどと聞きます。


運動も脳の発達を促します!


脳への刺激って発達障害の子供にとってはとっても大事だと思っている私です。


それなのに手を骨折してしまい、全然運動とは程遠い生活を送っている息子・・・


激しい運動はしばらくお預け・・・


あぁ、脳がぁぁぁぁ・・・・(笑)



そんな中、足裏のマッサージを始めた私と息子ですが、マッサージをするにあたってマッサージオイルがあるといいなと思いました。

最初はオイル無しでやってました(笑)


そしてマッサージオイルと言うと【アロマオイル】だ!

となり、もしや息子もアロマオイルで精神的に癒やされるとかあるよね?

きっと息子にも有効かもしれないと思い調べてみました。



発達障害の子どもたちと一緒に作ったアロマオイルまで売られていました!


直接発達障害にどうのこうのとはないのですが、アロマオイルでマッサージすることによりストレスの緩和になるそうです。

息子は学校では結構な割合で怒っています。イライラしているんでしょうね。


そういう場合は常に交感神経が優位になっていてかなりのストレス状態だそう。


これが長時間続いているとなると心も体も休まる暇はないですよね・・・


そんな緊張や体のこわばりをアロマオイルでマッサージをすることで和らげられるそうです。


調べると【発達障害とアロマ】の研究は今現在では進められている最中だとか。

ですが、発達障害の子供にマッサージをすることによって良い傾向が現れることが書いてありました。

アメリカでは、ADHDの青年にマッサージを施したところ、ハッピーになったと感じるようになり、多動も減少したという報告があるんですよ。就学前の子どもの調査は、スウェーデンで行われました。報告によると、マッサージされることで社会性、注意力、攻撃性の問題が改善されたそうです。

トビラコ 朱先生のインタビューより引用




きっと発達障害の子供に限らず、大人も子供も同じですよね。

慣れない環境で頑張っていれば、心も体も緊張する。


しかも匂いというのは直接脳を刺激するそうで、アロマによって精神的に癒やされてマッサージによって体をほぐすなんて一石二鳥ですね!


善は急げ!で息子と一緒にアロマオイルを買いに行きました!


息子は臭覚過敏もあるので、息子が大丈夫な匂いを使いたくて一緒に探しに行きました。

やはり自分の好きな匂いに包まれたいものですよね。


【生活の木】に行くと、私の方がワクワクしました~(笑)


私もアロマは大好きで、不眠になった時はアロマを嗅いでみたりしました。


特にローズが大好きで・・・私の話じゃないか(笑)


とりあえずマッサージオイルを探したら3種類ありました。

私はローズが良かったけれど・・・(笑)



リラックス効果のあるラベンダーが入ったマッサージオイルを息子に嗅がせたらオッケーが出ました!


よし!今晩からこのマッサージオイルで極上マッサージをしてやるぞ!(笑)





まずは少量から。


もしかして息子のことだから、体調や気候によってはこの匂いが嫌だ!などと言いかねない!と思い、少量にしてみました。

違うオイルも買っておけばよかったなと少し後悔!

日によって変えてあげることも気分の切り替えになって良いかもしれませんよね。

とりあえず!試してみよう!



私が欲しかったオイルはこちら→


自分用にも買えばよかったな(笑)


そして、ラベンダーの香りを携帯させたいなとも思ったのですが、色々な匂いが充満している店内。

息子が長い時間居ることが出来ず、マッサージオイルだけを買って早々に引き上げました。


私自身も好きなのだからアロマに関して勉強してみようかな?とも思っています。







もちろん独学で・・・(笑)




posted by なっこ at 11:47| Comment(0) | 子育て | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください