2017年04月14日

怒鳴ってばかりいた春休み~反省文(笑)

長かった春休みも終わり、そして昨日で午前保育も終わってゆったりしている私です。

けれど息子がいないことがちょっと寂しかったりもして~

しかし、春休み終盤は怒鳴ってしまうことが多かったから、一緒に居ない方が息子にとってはいいのかもしれない・・・と思ってしまうのです(TmT)ウゥゥ・・・

「子供はどんなに叱られてもママが大好きなんだよ~」とよく聞きますが、私は信じない!笑

叱りっぱなしの育児を見直したくて、前に受講した「どならない子育て」を振り返ってました。


子供の目線に合わせて落ち着いて話をすることは大切なことでやれていなかった気がする。

して欲しくない事をしたときは罰を与えるとか、諸々やはりしっかりやれていない・・・

怒り散らして罰を与えていたなぁ・・・と焦りました(^▽^;)

きつく叱られた上に罰まで与えられていたら、息子はどんなに可哀想なことか・・・

叱ることがすでに罰だと思うので、きつく叱ってしまったら罰はやめようと思いました。

そしてやはり私の感情で怒っていることが多いので、これをまずは改善しなければ!

ここで見えてくるのが私の中の『べき』が強くてしかも多くなっていること!

息子に対して『こうあるべき』を強いてしまっていると息子も窮屈だし、まずもって言うことなんて聞かない。

まずはありのままの息子を受け入れることが大切だよな~と深く反省しました。

もう少し客観的に息子を見ることが出来れば、私のイライラは半減するかもしれないと感じました。

まずはイライラの半減から始めないと、結局は怒ってしまうのでその上で「どならない子育て」で習ったことを実行してしまうと罰ばかりになってしまいます。

はぁ・・・・

自分の力不足でため息しかでないぃぃぃ~(-。-;)

どならない子育てでも言われましたが、子どもの問題行動は親の行動を改善するだけでおさまる事もあるそうです。

さて、イライラを半減するには息子をもう少し客観的に見ること!

息子の行動ひとつひとつを息子はどういう思いでやっているのか、心と耳を傾けることから始めます!


DSC_1324.JPG

男子もお肌の手入れが大事!笑

こんなステキで面白い息子の個性を大切にしたいからね♪




最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ポチっと押していただけると励みになります♪

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村



posted by なっこ at 12:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月10日

幼稚園に行きたくない息子。登園拒否で悩んでいた私はレベルアップ!

息子の登園拒否で悩んでいた私でしたが!

なんと!

今日は笑顔で幼稚園に行きました~♪

今週はいつもと違い「行きたくない!」と怒るのではなく、ホロホロと泣きながら「行きたくない・・・」と訴えられたので月曜日から休ませたんです。

そして火曜日も・・・(笑)

何だかんだで息子と一緒に居れる時間って好きなので、私は嬉しかったのですが、やっぱり「このまま休ませたらもっと行きづらくなるのでは?」という不安があったので、水曜日は何とか行ってもらいました。

『ゲームを捨てるよ』との脅し文句で・・・(^▽^;)

本当は一番使いたくなかった方法だったのですが、私の浅知恵も尽きてしまい、使わせてもらいました。

木曜日も引き続きこの脅し文句で何とか幼稚園に行った息子。

けどね。

休んだ月曜日と火曜日にいっぱい息子と話したんです。



どうして行きたくないのか?について。

息子はもう口も達者だから行きたくない理由を「先生が嫌い」とか「建物がグラグラするから嫌だ」とか「頭が痛い」などと言ってくるんです。

私としても先生から「園に来ていつまでも泣いていることはないですよ。来てしまえば楽しく遊んでいます。」と聞いていたからどうしてこんな嘘をつくまで行きたくないのかが理解できなくてけっこう苦しみました。

周りのママからは「ママが大好きなんだよ~」とも言われていたのですが、どうも息子はそんな感じがしなくて・・・(笑)

ママが好きなのは確かなんですが、結構ママからも離れて遊んでいられる子供なので、私は「幼稚園に何かあるのかな?」と信じて疑わなかったんです。(^▽^;)

そして息子にもゆっくり詳しく聞いてみたら、ある一人の先生が苦手なことがわかったりしました。

他の先生は大好きらしいのでそこを責めてみたりしてみました。

あまりに嘘をつく息子に「こんな嘘を言わせるために幼稚園に通わせているわけではない」と心が痛くなってきて息子には「幼稚園に行きたくないなら『幼稚園に行きたくない』だけでいいんだよ」と言ってみました。

「『頭が痛いから幼稚園に行きたくない』じゃなくて、頭が痛ければ頭が痛いだけでいいんだよ。」とまあ私なりに言葉にしてみて、息子に伝わったかどうかは不明ですが・・・。

息子なりにどうしたら幼稚園に行かなくて済むかを色々考えているのだろうけれど、親としてはちょっと悲しくなる言い訳三昧。

聞いているのも嫌になって休ませたのもあるんですけれどね。

そして自分ではそうは思っていなかったけれど、一応息子に聞いてみました。

「ママと一緒にいたいから幼稚園に行きたくないの?」と。

そうしたら息子も「うん」と言ってくれたのですが、そう聞いたら「うん」と答えるよねぇ~(^▽^;)(笑←まだ信じてない)

なので今回のお休みはめいっぱい遊びました!!!

いつも登園拒否で休む時は『癖になると悪い!』と思ってあまり構わなかったんです。

息子がいても在宅をしたりして「ママはお仕事があるんだよ、幼稚園を休んでも遊べないんだよ」をアピールしていました。

けれどまだ3歳!


嫌なことを乗り越える力もまだまだ不十分。そんな息子に初めから『頑張って乗り切れ~!』と見放していた自分に気付きました。

だから今回は心の栄養補給と称してたくさん遊んでみました♪

しかーし!だからと言ってすぐにうまくいったわけではなく、奥の手を使っていますが!!!(笑)

けれど今日は笑顔で幼稚園に行けたのは心の栄養補給のお陰かもなんて思っています(*^▽^*)


何よりも今回は私の心がものすご~く楽になったんです!

先生から「出来るだけ毎日通わせてください。園では楽しくやっていますから」って言われていて頑張っていた私。

休ませることは先生にも申し訳ないと思ってしまって無理に息子を頑張らせていた私。

お互いに頑張りすぎて心が疲れてたのかもしれないって思いました。

まだまだ幼稚園。息子のペースでゆっくりでいいんだ!って思えるようになりました。

幼稚園の行き渋り、例え園では楽しくやっていると言われても、別れ際に大号泣されたりしたらやはり気になるもの。

もっと早く息子の「行きたくない」を受け止めてあげれば色んな嘘を考えさせなくてよかったのかな?と反省した私なのです。

けれどそこは「こんな嘘がつけるほど賢くなったんだ!」とプラスに受け止めて・・・(笑)



DSC_1045.jpg

そしてこのくそ寒い中、幼稚園にビーチサンダルを履いて行きたい!と駄々をこねた息子・・・Σ(゚д゚;) ヌオォ!?

それぐらいなら許してあげようとレベルアップした私。(笑)

息子とともに成長中です!





最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ポチっと押していただけると励みになります♪

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村







posted by なっこ at 12:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月21日

久しぶりのブログ更新です・・・

しばらくぶりのブログ更新です(^▽^;)

在宅をやり始めたらブログを更新している暇なんてなくなったんです!

家事だって疎かになってしまっていた私・・・(笑)

こんなんで普通に会社勤めとか出来るのか!?と不安になりつつも、自分の特性を知ることが出来ていい機会でした。

私の特性とは、たくさんのことを同時に進めることができない!(笑)

やぁ~女の人って一度に色んなことが出来るって言うし、私も自分自身もそうだと思っていたけれど・・・

違った!w( ̄△ ̄;)wおおっ!(笑)

けれど色々な事に手を出してみるって本当によいことだと思います。

今の状態の自分には何が出来るのかがわかるし、どうしたらいいのかも見えてきます。

と、言うことで私はやはり自分の好きなことをやりたい!に至りました。

自分の好きなことをブログを通して伝えたり、得た情報を必要としている方に伝えられたらいいなと思っています。


そして息子はと言うと・・・

元気に変わらず登園拒否中です!(;^ω^A

巧みな話術で幼稚園に行きたくないと言ってくるようになりました~(笑)

ある日は『幼稚園の屋根がグラグラしているから行きたくない』と言ってみたり、『先生が嫌いだから行きたくない』と言ってみたり・・・

屋根は一緒に直しにいこうよ!と誘いましたが、『直さなくていい』と返されたり・・・

先生が嫌いに対してはどう答えていいのやら頭を悩ませている毎日です(TmT)ウゥゥ・・・

そんな息子ですが、先日行われたお遊戯会ではなんと壇上にいてくれましたぁぁぁぁ!!!!

お遊戯会は絶対にダメだろうと思っていたのです。

私のところに来たがって泣いてしまうかな?と思ってました。

お遊戯会当日、まさかの幼稚園に行きたくない!がものすごく強く出てしまって、これまた予想外でした。(笑)

壇上に上がる以前に幼稚園に連れて行けないかもしれない危機を何とか乗り越えてやっとの思いで連れて行き、泣き叫ぶ息子を無事に?先生に渡すことが出来ました・・・。

私はお遊戯が行われるホールで待ちながら『幼稚園に来れただけで頑張ったんだ!』と自分に言い聞かせていました。

もうこれ以上は息子に望んではいけないと・・・(笑)

そんな思いで息子のお遊戯を待っていたら・・・

まさかの終始泣くこともなくお遊戯をやり遂げてくれました~♪

これまた予想外!(笑)

本当にこちらが思っているようにはいかないってこのことだよな~と思いつつ、今回は良い方に予想外になってくれたのでホッと一安心しました!

けどね、息子に向けて手を振っていないと「ママ!」と壇上から叱りの声が飛んできましたが・・・(笑)

息子、頑張った~(T-T*)フフフ…

先生方も登園から泣き叫ぶ息子を一生懸命なだめてくれたらしく、本当にありがたいことです。

常日頃から先生に対して不安に思っていることを話したり、今回もお遊戯会のことで前もって先生に話をしていました。

先生には『壇上に上がっていないと思っています。』と告げたら、先生からも『そう言っていただけると助かります』と言われました。

私と同様に先生もきっとみんなが壇上に上がっていて欲しいだろうし、楽しくお遊戯をして欲しいんだろうなと感じました。

だからこそ何とか幼稚園に連れて行きたかったし、先生方も息子に時間をかけてなだめてくれたんだと思うのです。

連係プレー(笑)と勝手に思っていますが!

私一人では成し遂げられなかったし、先生たちだけが頑張っても無理だったろうし・・・

4月からは年少さんになるので担任の先生も変わります。

それでも頑張って先生にグイグイと不安や疑問や色んなことを話してコミュニケーションを取らせていただきたい!と思います♪



最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ポチっと押していただけると励みになります♪

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村




posted by なっこ at 12:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月30日

オムツが外れたのにお漏らしをし出した息子!

我が家の息子は今年の7月にオムツが完全に外れました!

夜のおねしょはなく、最初はお漏らしはあったけど1ヶ月ほどするとお漏らしもなくなり順調だったのですか…

ちょっと寒くなったと同時にお漏らしをするようになりました(´д`|||)

寒いからトイレに行くのが嫌なのかな~と思っていたのですが、それがかなり頻繁になってきてちょっとイライラ!

しかもお漏らしをしても黙って過ごしているので、私の怒りが頂点に達して怒ることも出てきました。

息子には『お漏らしをしたから怒っているのではなくて、黙っているから怒っているんだよ』と伝えているのですが…

伝わっていませんでした(-""-;)

怒られると思いお漏らしをしても言わなくなる息子。

それでも少し改善してきたと思っていたら、日曜日にはトイレに誘ってもおしっこが出ないと言ってお漏らしをしたり、膝まで濡れているのに黙って遊んでいたりとあまりのひどさに爆発!

『ママに言うことあるよね?』と聞いてもお漏らしをしたと絶対に言わない息子。

かなり腹が立ってしまって、息子が言うまで浴室に居てもらい30分ほど息子と格闘までしてしまいました…・゜・(つД`)・゜・

息子もわんわんと泣き、私もたくさんお話しして黙っていることの悪さを説明したその後…

やはりまたお漏らしをされました…(T0T)


結局怒っても何も変わらず…………

無駄な時間を過ごした息子と私です…


幼稚園の園長先生に相談をしてみました。

やはりこの時期にたくさんこの手の相談を受けるらしいのです!

寒くなってトイレに行くのが億劫になっていることと、自我が強く出始めていてトイレよりもやりたいことを優先してしまうらしいのです。

『ストレスとかじゃないから安心しなさ~い。本人に不快だと感じてもらわないと直らないわよ。』と言われました。

とりあえず、息子はオムツに戻るか?と聞くと『いやだ!』と答えるのですが漏らす。

どう息子に伝えるか…

本日も夜にそわそわしていたのでトイレに行くように言ってみたのですが行かず…
パパもいたので二人で話してトイレに行かすとすでに漏れていて…(´д`|||)

確か布製のソファーに座っていたよね…

いつから漏らしていたんだよぉ…と泣きたくなります(T0T)

ソファーは息子もお気に入りのもの。

なので息子に『お漏らし黙っててソファーにおしっこが着いたらソファーを捨てなければならなくなるからね。』と伝えてみました。

そうしたら息子も『いやだ!』と言うのですが、さてどうでしょう?

漏らしても黙っている息子。

つまり漏らしてもさほど不快ではないのでしょうね(-""-;)

それか怒られることが嫌で黙っているのか…

黙っていてめっちゃ怒られてるのに、やっぱり黙るし~(T0T)

もう息子との知恵比べというかなんというか…(-""-;)

果たしてこのお漏らし地獄からいつ抜け出せるのか!?

洗濯物が乾かないからやめてくれー!





最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ポチっと押していただけると励みになります♪

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村



posted by なっこ at 20:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月29日

ママが笑顔なら子供も笑顔だよね~

在宅を始めた私でしたが!!!

頑張りすぎてしまって一時不眠症になりました。笑

パソコンを使う作業だったのですが、寝る時間を削ってせっせと仕事をしていたんです。

そうしたら当然のごとくお目目ギラギラで寝れない・・・(;^_^A アセアセ

就寝前にパソコンやら携帯を使用するのは安眠妨害になることを知っているのにお金に目がくらみ・・・笑


在宅ってやりたい時に仕事が出来ることが最大の魅力だと思うのですが、限られた時間の中でどれだけ仕事に回せるかを考えると案外少ないんです。

家にいるとどうしても家事をやってしまう。

お皿を洗ってからやろうとか、洗濯をしながらやろうとか。

息子がいない昼間にやっておくといい家事ってあるので息子のいない昼間はどうしても家事の方を片付けてしまうんですよね。

そうすると仕事をする時間って息子が寝てから自分が寝るまでの間しかない。

気付くと寝る時間を削ってせっせとやってしまうという構図が出来上がるのです。


これが外で働いていれば、山盛りのお皿のことだって働いている間は気にならないだろうと思うのです。(気にしてもなすすべがないから諦められるだろうし・・・)

洗濯の山も見なくて済む。

在宅をやってみて家で出来る手軽さゆえの難しさがあることを知りました。

そして寝不足で息子のすべてにイラつくという悪循環・・・

こんなことで果たして働く意味があるのか!?

お金よりも大切なものを私は失うのではないのか!?とちょっとオーバーですが不安に感じましたよ(^▽^;)

かといって今の我が家の状況で外で働くことは家で働くよりも過酷すぎるので何とか乗り越えたいと思います。

なので今の私の課題は『どれだけ昼間の時間を在宅の時間に回せるか!』です。

やっぱりお金は欲しい!!!

けれど寝不足になってまで働きたくはない!

2週間ほど在宅をお休みしているんです。

そうしたら息子に笑顔が増えた気がする♪

それは私があまり怒らなくなったから・・・笑

私自身、睡眠もよく取れるようになってすぐにイライラしなくなったので私の笑顔が増えたのかと思います。

やっぱりママが笑顔なら子供も笑顔だよねぇ・・・笑

ちゃんと働いているママさんを本当に尊敬いたしますよ!

けれど!!!

私は私!!!笑

みんなやっているんだから私は出来ないとかってどう思われるんだろう・・・なんて考えることはない!

羨ましがってマネをしてもできっこないと諦めることも肝心!

私は私が出来ることを精一杯やろう!


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ポチっと押していただけると励みになります♪

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村



アンパンマンの映画や短編が見られます!







posted by なっこ at 20:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月28日

本日の夕飯は「冷凍ピザ」でした・・・

今日は久しぶりに息子から「迎えに来て~」と言われたのでお迎えに行きました♪

ちょうど借りていた絵本も返したかったので。

お迎えに行くと必ず園庭で遊ぶか園の室内で遊ぶことがお決まりなのですが、寒くても晴れていれば園庭で遊びたい息子。

私としては温かい室内で遊びたい!

だって外で遊んでいるのを見守っているだけでもこの寒さの中だとかなり疲労するんですよ!

体もキンキンに冷えてしまうのでいいことがない!

しかも息子はしばらくするとなぜか裸足になりたがる!!!笑

裸足になりたがりぃの帰りたくないぃので、疲れる・・・


けれどもうしばらくすると本格的に寒くなるから、外遊びは出来なくなるのかな~なんて思うといいかとも思ってしまう弱い母です。

そして本日は元気いっぱい泥遊び!

しばらくするとなぜか園の中に入ろうとしている息子がいる!

「どうしたの!?」と話しかけるとトイレに行きたかったらしく慌てていました。

そしてトイレで用を済ませて気付くとお漏らししてるしぃぃぃ~(涙)

なので外遊び終了~

そのまま車の中で着替えさせて帰りました。

二人でおやつに「カール」を食べるも何だかお腹が空いてたまらない!

しかしまだ16時前・・・

けれど息子も「もっとおやつが食べたい!」と言うのでこのまま夕飯に持ち込もうと決めたけれど作る気がしない・・・笑


いいよね

今夜だけならいいよね・・・


冷凍庫を開けて「冷凍ピザ」を取り出し、夕飯に・・・笑

専業主婦をしているとどうしてもきちんとしなければいけないという気持ちが沸いてくるのです。

掃除洗濯をきちんとする。料理を手抜きしない。それが専業主婦の仕事だと思っているから。

けどね。

ここに育児もきちんとしようと思うとやはり手が回らないのですよ!

いや、出来る方はいるのかもしれない!私には出来ない!!!笑

出来ないことを無理にしてしまえば負担になるしストレスになる。

母の笑顔は太陽よりも大切だ!!!!!!!!

とあれやこれやと言い訳を並べて冷凍食品を夕飯に出しましたとさ♪笑

いいと思うんです。

たまには。


息子の今しかない時間を大切にした上での質素な夕飯ならいいと思うんです!

自分の時間を有意義に使った後の手抜きご飯なら許されると思うんです!

世のお母さん、頑張りすぎ!!!

みんなが頑張るから私も頑張らなきゃらなくなるじゃ~ん!って・・・笑


まあ、私は私。

私の出来る限りで育児を楽しみ、家事の手抜きを覚えましょ♪

息子が外で遊べることは今しかない!豪華な料理はいつでも作れる!しつこい!笑


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ポチっと押していただけると励みになります♪

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村



アンパンマンの映画や短編が見られます!
posted by なっこ at 20:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月26日

全然進まない食事の時間が苦だったけど【小芝居】で楽しくなった!

ちらほら書いている息子の『遊び食べ』

遊び食べは結局私が食べさせているから手持ちぶさたもあって起こるんですよね😅

わかってはいるのですが、まだ厳しく『一人で全部食べなさい!』と言う気はないのです。

なので遊び食べをする際は『遊ぶの?食べるの?』と聞いてみたり、『遊ぶならご馳走さましよーね』と言ってみたりしていました。

毎回毎回根気強く言い続けていますが!遊びます(´д`|||)笑

最終的には『ご馳走さましない!💢』となるのですが、それでも息子の方も『しない!』と言うんです…笑

最初は私が食べさせてあげるけれど、遊びはじめて何度か聞いてみて、それでも遊んでしまうので必ず『自分で食べな』と自分で食べさせることにしました。

息子もしぶしぶと自分で食べるのですが、そうなると一向に食事が進まなくなる!
今まではそれをちょっとイライラしながら見ていたり、あまりの遊びのひどさに途中でも食事を取り上げる事もしていました。

けれどそれをやると息子は大泣きだし、私はプンプンだし…後味悪ぅ…(T0T)


何だかんだで最近の息子はお皿をピカピカにしようと頑張っているんですよ!

遊んで食べようが寝転ぼうが、皿はピカピカにしたいらしい息子…
しかも遊び食べも今までは椅子から降りてしまっていたのが、今では座っていながら遊ぶという少しは改善はしているのですよ!

その頑張りを認めてあげなくてはと思い、私も頑張ってみようと考えたのが…

息子が一人で食べるときに好きなおかずばかりを食べてお米を全然食べないことがよくあるのですが、そういうときには

私『あれ?お米ちゃんの声がする!』

お米ちゃん(私!笑)『私たち、いったいいつになったら息子ちゃんのお口の中にいけるの!?しくしく』

私『あら!お米ちゃんたちが泣いてる!』

と小芝居をすることにしました!笑

これがまた息子には効果大だったらしく!( ☆∀☆)

【え!?】って顔して急いでお米を食べるのですよ~♪


まだまだ可愛いものです❤


そんな感じで息子が一人で食べているときは、食べてもらえていない食材たちを演じている私です。

この前は茶碗を押さえないので茶碗じぃを登場させてみました。

茶碗じぃ(私)『わしゃぁ、いつになったら息子くんに支えてもらえるのかのぉ~おぉっとと、落ちそうじゃぁ』

とかね✨笑

息子もニヤリとしながら慌てて茶碗を支えてくれます♪


今日なんてまたもやお米ちゃんたちが食べてもらえずにいたので、悲鳴をあげてみたら息子がヒソッとお米に向かって『待っててね』って言ってたんです❤


可愛すぎるぞ~!

遊んでばかりで全然ご飯を食べてくれなくて、挙げ句『こんな不味そうなもの食べれない』とか言ってみたりしていた食事の時には憎たらしくてたまらなかった息子が!!!

今ではいとおしくてたまりません❤


いや、たまに頭に来るけど…笑



そして息子が一人で食べ始める時には私はもう完食していてやることがなくて、席を外すことが多かったんです😅

個食…気にはなっていたけど、いつ終わるかわからない息子のご飯に付き合ってあげられない自分がいました。

けど小芝居をすることで息子の側に居なければならないし、私も【いつ終わるんだよ!】ってイライラしながら待つよりも【次はブロッコリーだな!どんな声を出そうか?】などと考えながら楽しんで息子が食べ終わるのを待てるので本当によかったです♪


まだまだ遊び食べはするけれど、食事の時間が少しでも楽しくなったので遊び食べの改善は長い目で見ようかなと思えるようになりました♪





最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ポチっと押していただけると励みになります♪

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村



posted by なっこ at 21:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月25日

リビングにおける子供の工作机をどうするか!?

我が家のリビングはことあるごとに家具の位置やらおもちゃの位置が変わっています・・・

子供もこれでは落ち着かない!?とは思うのですが、10畳ほどのリビングにこの季節になるとヒーターを置かなければならなくなります。

ヒーターって結構場所を取るんですよ!

周りに物を置けなくなるし、部屋全体を温められる場所に置かないと意味がないし・・・

ヒーターの前もスペースを取らないと危ないし、みんなで温まれないしで配置換えを余儀なくされます。

しかし、毎回悩むのが子供のおもちゃ・・・

後悔先に立たずですが、今まで子供におもちゃを買い与えすぎた・・・Σ(T□T)

ゼロ歳、1歳の時は訳もわからずおもちゃを買い、しかも年齢にあっていないものが多かった・・・笑

そして2歳から引き締め始めたけれど、大きいおもちゃが増えた・・・

そして3歳になった今はおもちゃも欲しがるけれど、自分で何かを作ることに目覚めてしまい、工作品で溢れかえっています。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

そんな大量のおもちゃたちのほとんどを2階に上げて(いまだに片付かず・・・笑)リビングにはよく遊ぶおもちゃだけを残していたのですが、これもまたどんどん遊ばなくなっているではないですか!

我が息子の特徴ですが、置く場所によって手に取る取らないが明確に分かれるみたいで・・・

今の場所だとほとんど手に取らないのです。

その代わり工作に精を出す毎日・・・笑

出来れば工作に精を出してくれた方が私的にはいいんですけれどね♪

なので工作をしやすいスペースを作ってあげたい!と思い立ちました!

そこにおもちゃも少し置いて、さらに幼稚園バックも置けるとステキ~なんて夢を膨らませながら作ってみたのがこれです!

DSC_0632.JPG

たまたま家にあった板を使いました。

足にしたのは二段のカラーボックスです。

誤算だったのは本当はカラーボックスを縦置きにして板を乗せる予定だったのですが、そうすると高すぎて息子の持っている木の椅子が使えなくなってしまうので泣く泣くカラーボックスを横置きにしました。

私のPC置き場も作ろうと目論んでいましたが、低すぎてちょっと作業しづらいのでこれも却下でした。(TmT)ウゥゥ・・・

もうひとつの誤算があるのですが、なんと『カーテンが邪魔!笑』でした~。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!

まったくもって自分の計画性のなさに嫌気が差しましたが・・・

とりあえず息子が気に入ってくれてよかったです♪

幾度となく息子には作業机を与えてきたのですが、しばらくすると物置になってしまうんですよね・・・

今回はそうなることがないようにしたい!

その為には作業机にキチンとおもちゃを収納する場所を作り、収納できる量のおもちゃしかリビングに置かないことにしたいと思います。

増えたら息子に「しまえないからどうするか」こちらを聞いてみたいと思います。

物を増やさないためにはどうしたらいいのか、私も一緒に息子と訓練していかなければなりません!!!

もともと片づけが苦手な私・・・

断舎利を頑張ってしています♪

こちらのことも少しずつブログに書けるといいな~


だって・・・

全然片付かないんだもの!笑

ぜひ公開したい我が家。

人気のブログを見ると北欧風だとかみんなステキで片付いていて生活感ゼロ!

一時はそんなお宅を「いいな~どうしたらこうなるのかな」なんて眺めていましたが!

私が住みたいのは本当にこんな家なのか!?と思い始めてきたのです。

私らしい片付け方で私らしい家にしよう!と♪

さてさて大幅に話がそれましたが!!!笑


息子の作業机、今のところ物置になってはいませんがすでに作業が開始されております。

DSC_0633.JPG

なにやら発砲スチロールを解体中・・・笑

そして発泡スチロールの中に玉があるのを発見した模様。

DSC_0636.JPG

一生懸命に発掘作業をしております。

発泡スチロールのカスがぁぁぁぁ!笑

とりあえず、作業中らしいのでほおっておいていますが・・・

今までは円卓で作業をしてもらっていたのですが、それだと円卓を使いたくても使えずでした。

なので作業も途中でも片付けてもらったりしていました。

子供って片付けると忘れてしまうのか、もう手をつけなくなるんですよね(^▽^;)

それだと何だかもったいない気がして・・・

好きなことを思いっきり出来る場所を作ってあげたかったのでよかったです♪

そしてこの乗っている板に塗装をしようと思っているのですが・・・



なぜ組み立てる前にしなかったのか・・・笑

さすがDIY初心者だけあって色々と誤算ばかりです。


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ポチっと押していただけると励みになります♪

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村





posted by なっこ at 20:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月24日

子供に任せるということはママにとっては修行!?

今晩の夕飯は簡単に焼きそば~♪

けれどこれ、息子が大好き麺類だから自分で食べるし、いっぱい食べてくれるしで言うことなし!笑

塩味にして後からお好みでマヨネーズをかけたり、青海苔をかけたりして食べようと思っていました。

私は初めからマヨ&青海苔で食べたのですが、息子はいらないと言って食べていました。

そして私はおかわり!

息子も負けじと『おかわり!』してくれました~♪

一人で食べてくれるし、たくさん食べるしでいいこと尽くめ!

野菜を入れておいてもだいたいは食べてくれるので楽なんです~♪

そしておかわりをした息子。

マヨネーズをかけてくれと味に変化を求めてきました。

私がマヨネーズをかけてあげて、またモクモクと食べ始めた息子。

その隙にお風呂を洗っておこうと洗って戻ってきたら、今度は青海苔を自分でかけてみたかったらしく青海苔の袋と格闘中。

敵わないことを悟って私に青海苔の袋を開けてくれと頼んできました。

袋を開けてあげると自分で青海苔を焼きそばにかけるらしく・・・

絶対にかけすぎるよね・・・とわかってはいるけれど、ここで手を出してしまったらいけない!とグッと堪えて見守ることに・・・

案の定・・・



DSC_0625.JPG

絶対に青海苔多いって・・・笑


青海苔まみれの焼きそばをそれでも平らげてくれました~♪

DSC_0629.JPG


食後も口の周りにびっしり青海苔!!!!!!!

それなのに私に飛びついてくるし!Σ(゚д゚;) ヌオォ!?


事の顛末がわかっているとどうしても手を出しそうになるし、口も出てしまう。

けれど失敗することって大事だってそういえば言ってたな~

見守って私も楽しむことを発見した夕飯時でした♪



最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ポチっと押していただけると励みになります♪

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村



posted by なっこ at 19:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月23日

「これってやりすぎ!?」虐待じゃないかどうかの意識は持っていたい

最近多い息子の無視・・・

無視なのか本当に聞こえていないのか!?

私としては聞こえているのに返事をしないと思うのです!

だって「お風呂入るよ~」と言うと返事もしないのに、同じ声の大きさで「上がったアイス食べよう」って言うと「入る!」って即答するんだもの!笑

嫌なことに対して無視をする傾向があるのですが、これではいかんとも思うのです。

嫌なら嫌と答えればいいのにと思うのです。

だから「返事をしないのではなくて嫌なら嫌といいなさい。待ってとかまだ入りたくないとか、自分の気持ちを言葉にしなさい」と言うのですが、なかなか通じない。

昨日もお風呂に入っていて「頭を洗うよ~」と3回くらい言ったのですが、返事がない。

ちゃんと近くで言ってみてもダメ。

ちょっと頭にきて「それなら好きにしなさい」と言ってみました。

そうなると息子は慌てて「洗って~」と言ってきます。

けれど私としてはここはどうするべきか悩み、絶対に洗わないことに決めてその意志を息子に伝えました。

「ママが洗おうよって何度も言っても返事してくれなかったよね?だからもう洗わないよ」

そう告げると泣き出し謝ってくる息子。

謝ってくれたことに対してはありがとうと言ったけれど、それはそれ。今日は自分で洗いなさい。と言っちゃいました。

先日言われた「線引き」になるのかな?と思いながら・・・

確か『怒鳴らない子育て』でもこのようなことを言われたなと思い出しながら・・・


怒鳴らない子育てで言われたのが、子供が謝ってきたら許してしまって「悪かった行い」を良いものとしてしまうことはいけないとありました。

例えば子供が牛乳をこぼしてしまいます。

「自分で片付けてね」と言うと泣いて謝ってきたとします。

そこでわかったよ、じゃぁママが拭くねではダメだそうです。

謝ってくれたことに対しては「わかったよ、謝れたね」で褒めることは大切だけれど、後片付けをさせることはきちんとさせないといけないそうです。

けどこれって実践すると結構難しいし、気持ちが重い・・・


けどけど、今回は私はこれを実践してみました。

泣き叫ぶから一緒にいると無理!となってしまって「ママは先に上がるね!」と息子を一人置いて浴室を出た私。

何度も「自分で洗ってよ~」と言ってきかせ、息子も泣き叫びながらもしぶしぶ自分の頭と体を洗い出しました。

ちゃんと洗えているかな?と不安になりチラッと除きながら「まだ後ろに泡が付いてるよ~」と言いながら、一日ぐらい適当でも死なないと言う気持ちで息子には全部自分でしてもらいました。

自分で全部出来たからそれはそれで褒めてあげました。

そして今日もやはり同じことが起きてしまって・・・

昨日やったことってまったく効果なし!?とちょっとショック!!!

けれど何回も何回も同じことを言わないと子どもはわからないって言うよね・・・と気を取り直して今日も息子に「お返事ないからママは洗わないからね!」と言いました。

息子も泣いているけれど「今日はママがいるから怖くない~」と言っていました。

昨日は浴室に置いていったからね・・・

けれど一緒にいると自分で洗おうとするよりも泣いて叫んで私に何かを求めてきます。

特に「洗って欲しい」というわけではなく、「(自分が)小さいからできない」(笑)とか色々言い訳を言ってくるのです。

なんかそれもどうなの!?と感じてしまい、早々に息子を残して浴室を後にしました。

今日は昨日と違ってずっと泣いている息子・・・

昨日より今日は寒くて出来れば早く体を洗って欲しい・・・

ふと思ったのが、これってやりすぎ!?ってことでした。

怒ってはいないけれど子供を置き去りにしている。子供ときちんと向き合っていない。

ならば怒ってもいいから子供と向き合うべきではないのか!?と感じました。

私にはこのやり方は何だかしっくりこない!!!!!!って。

浴室に戻りまだ体すら洗っていない息子に「洗えないの!?」とちょっときつい声で言うとびくっとする息子。

怖かったのかな?と反省しつつも「自分で洗いたくないなら、ママが洗おうよって言ったら洗おうよ」と言ってしまう私・・・笑

「も~!」と若干ぶつぶつ言いながら(苦笑)息子を洗って湯船につけてお風呂を上がらせました。

いい方法とか問題行動にきく育児法って色々あるのかもしれない。

私が今回取った方法も私が勝手に線引きだって勘違いしていただけかもしれない。

けれど育児には正解と間違いがないからこそどれが自分に合っているのか、心にしっくりくるのかを感じ取って育児をしていきたいなと思いました。

やりすぎたとしても、迷ったとしても、すぐに修正すればいい!恐る恐る育児をしていてもよくないと思うし・・・

ただ、本当に思うのが『虐待の芽は誰にでも潜んでいる』ということ。

だから自分の行為が虐待じゃないかどうかという意識だけは持っていたいと思うのです。




最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ポチっと押していただけると励みになります♪

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村




posted by なっこ at 21:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする